一昨年も同じことやってるような。

海南から御坊まで高速料金は、
通常1050円
通勤割引で550円
平日昼間750円
http://kosoku.jp/route.php?f=%E5%BE%A1%E5%9D%8A&t=%E6%B5%B7%E5%8D%97&sortBy=%E8%B7%9D%E9%9B%A2

くろしおを使うと、海南御坊は630円、ちょっと高い、くろしおの中でコーヒーとか買っちゃうと目も当てられない、そんなこたあない。火曜、金曜の昼間の移動なら、高速より安いことになる。JRもNEXCOもなんとなく談合してるような料金設定やで。

オプション料金はこれぐらい。

では、燃費いくらの車を買えば、電車通勤よりもオトクなのか!を調べたい。

海南、御坊の通勤3ヶ月定期は7万4千4百円、た、たたたたたたた高い。
6か月ならもう少し安いが、本当にもう少しなので、月2万6千円としよう。

週5日の通勤、月に2回は休日に往復するとして(ぬるい病院だ)実働、22日。1日に換算すると、1181.818181818182円らしい。

まあ、1180円ですよ。片道なら、590円

くろしおに乗らず、高速に乗らずで比較する。

mapfanに経路計測ツールがあったので、それを使うと、
http://www.mapfan.com/routemap/routeset.cgi?Func=r&MAPS=E135.11.2.8N34.9.7.6&MAPG=E135.9.24.9N33.53.31.4&COND=0&HW=49152&FR=0&WAY=0&routename=%CF%C2%B2%CE%BB%B3%B8%A9%CF%C2%B2%CE%BB%B3%BB%D4%CC%D3%B8%AB&routename=%CF%C2%B2%CE%BB%B3%B8%A9%B8%E6%CB%B7%BB%D4%B1%F2

総距離 52.3 km
所要時間 1時間 48分

とでる。下道で行くとそんなにかかるのか、高速だと45分ぐらいのはずだが。いかにグネグネしてるかということ。週2日は、自宅と大学を往復してから仕事に行くので8kmプラスされる。電車だと、自転車になる。

生活スタイルが2パターンあるということだ。

月水木は、片道52.3km
火金は、56.3km

ちなみに、皇居から50kmというと、平塚ぐらい、ひでー。
http://goo.gl/DMceW

大阪城から50kmだと、我が家ぐらいになる。琵琶湖や淡路島もかすめる。
http://goo.gl/VT0Pe

少なくとも小学校へ通学するよりは遠いな。そりゃあエンジンもイカれる訳だ。

ガソリン代は変動性だ。最安値比較サイトがある。
http://gogo.gs/rank/30.html
和歌山県でランキング上位は、岩出方面。そんな気がする。T-pointとかのからみ、アクセスからして、だいたい130円台で入れている気がする。長期的な変動なんてわからんが、135円で計算すると、

52.3/燃費[km/L]*135<=590
 燃費が10km/Lとすると、片道の通勤費は、706.05円

燃費[km/L] >= 52.3*135/590

であれば、鈍行にのって3ヶ月定期で通勤するよりも、オトクな車通勤となる。

すなわち、燃費11.96694915254237以上!
燃費12程度あれば、下道を行くほうが、電車よりオトクらしい。コンパクトカーぐらいか。

56.3kmだとしても、燃費12.88220338983051。

ふーむ知らなかった。

では、実際は高速を使って往復するので、その際の
くろしお使わず、高速使うで比較。

高速の片道走行距離は、28.2km、半減ですよ。下道がいかにグネグネしてるかということ。
自宅から海南ランプ、御坊ランプから病院までの距離が
4.8 km + 3.6 km = 8.4kmだ。

高速を利用する場合、片道、32.6km運転する。

32.6/燃費[km/L]*135+550 <= 590
 燃費が10km/Lとすると、片道の通勤費は、990.1円
 燃費が40km/Lとすると、片道の通勤費は、660.025円

燃費[km/L] >= 32.6*135/40

であれば、鈍行にのって3ヶ月定期で通勤するよりも、平日通勤時間帯に高速で往復するのが、オトクな車通勤となる。

すなわち、燃費110.025以上!こりゃ、だめだ。
ビバ!電車通勤。俺の財布にエコだなあ。でも、小銭の代わりに大事なものを失っていないか、俺。

最後に、
くろしお使う、高速使うで比較。

片道のくろしお特急料金、630円を加えて、1日換算の電車料金は、

1220 円

32.6/燃費[km/L]*135+550 <= 1220
燃費[km/L] >= 32.6*135/670

であれば、くろしおにのって3ヶ月定期で通勤するよりも、平日通勤時間帯に高速で往復するのが、オトクな車通勤となる。

すなわち、燃費6.56865671641791以上!

ふーむ。くろしおに乗ると、外車なみ。贅を尽くしておる。

むきー!

現在、燃費の最高級は、トヨタのアクアで40kmらしい。
http://toyota.jp/aqua/001_p_001/dynamism/outline/index.html

リーフなら、電費はいくらなのか?
8月末に発売される、フィットEVならどうか?

http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1206/12/news063.html

MPGe(1ガロンのガソリンと等価な電力で走行できるマイル数)で比較するらしい、ややこしいな。

100マイル(約160キロメートル)あたりの電力消費量を指標にしており、数値が小さいほど電力消費量が少なくて済む。こんな指標もある。

しかし、両者の通勤方法の差異を突き詰めても、1回の飲み会で、ホテルに泊まれば消し飛んでしまうぐらいの大量出費だ、ふふふ、ふふふふふふふ。