週末の学会準備をしなさい、俺。

リチウム充電器 コード スマートフォンタイプ
AL10S
http://alicty.co.jp/products/catalog/276.pdf

ってのを、買った。そうでないと、移動中にケータイの電話通話に支障がでる。microUSBの規格はそろそろ落ち着いたんやろうか。

PCにつないで充電、3時間。充電中についていた青LEDが消えたら完了。コードを接続しなおして、スマホを充電、赤がついてる間は電流が流れてるそうな。綱引きになってるみたいで、あんまりスマホに接続していると、逆に電池に電気を吸われるらしい、ほほほほほ。スマホを替えるまでは当分これで。

リーフで東京大阪往復;
http://blog.nissan.co.jp/EV/2012/TRY/115.html
ただで充電できるのか。

※1~3 充電にはそれぞれ事前の登録が必要です。
※1NEXCO中日本
※2ジャパンチャージネットワーク
※3チャデモチャージ

登録するとただになるのかな?充電時間が30分、私の性格的にどうなんやろか?待てるかな?遠出するときはいいけど、日常業務で突発事項がおきたとき電欠を回避するために、移動に余計な時間がかかるのは、組織的に許されなさそうな気もする。前もって準備ができるわけでなし。

やっぱりプラグインハイブリッドかなあ。
http://www.phev.jp/index2.html
作ってる人もいる。
http://blog.goo.ne.jp/zevex/

アコードのプラグインハイブリッドもいずれ出るのかもしれない。
http://jp.autoblog.com/2012/06/11/2013-honda-accord-plug-in-hybrid-snapped-almost-completely-expos/

しかし、プリウスのPH(E)Vは急速充電器に対応してない!
http://www2.toyota.co.jp/toyotajp/faq/entry/8859.php

これじゃ、マンション居住者は買えない。

既存の分譲マンションへの
電気自動車充電設備導入マニュアル
http://www.mks-as.net/upload/news/2011-07-06/EV-manuual-final.pdf

リーフの換算燃費は、40km/L超。石油から作る電気がなぜか、石油より安い。分散して燃焼させると効率が悪いのか。
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1206/22/news099.html