国産ロケットということは

OSも国産ということか。。。トロンを続けてきた甲斐があったのかも。
http://rtos.jaxa.jp/top_rtos.html
http://stage.tksc.jaxa.jp/jedi/topics/20110607.html

オープンだから民間の宇宙開発事業者も利用できるし、デスクトップでも使えるんやろうか?だれか、ロケットのエミュレータを作ってくれないかなあ。


TRON」は、「The Real-time Operating system Nucleus」の略。TRONプロジェクトがリアルタイム性を重視したOSを採用
http://ja.wikipedia.org/wiki/TRON%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88

μITRON(まいくろあいとろん、Micro Industrial TRON、ΜITRON)は、坂村健教授(東京大学)が開始したTRONプロジェクトのサブプロジェクトであるITRONプロジェクトが作成した工業用途リアルタイムオペレーティングシステムの仕様
http://ja.wikipedia.org/wiki/%CE%9CITRON

裏の海で打ち上げられた巻貝を拾う。
ほら貝の近縁種、カコボラか?グロテスクなトゲトゲ、食う気になれん。
http://www.zukan-bouz.com/makigai/bansokurui/fujitugai/kakobora.html

唾液腺に毒があると、厚生労働省からおふれがでている。
http://www.mhlw.go.jp/topics/syokuchu/poison/animal_det_14.html
「フジツガイ科のアヤボラ[5]およびテングニシ科のテングニシ[7]も有毒である。これら巻貝はツブとかツブ貝として市販されている (エゾバイ属の無毒種もツブやツブ貝として流通しているので紛らわしい)。」

同じ科のアヤボラは、つぶ貝として流通。。テトラミンか。。←エゾボラ属の毒成分

「Primary structure of echotoxin 2, an actinoporin-like hemolytic toxin from the salivary gland of the marine gastropod Monoplex echo」
http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0041010103002265

これだと、エコトキシンという物質が唾液腺毒として、塩基配列が同定されている。

「フジツガイ科のカコボラの唾液腺にはタンパク毒(echotoxin)が高濃度に含まれている[19]。 Echotoxinは25 kDaの単純タンパク質で一次構造も明らかにされているが[20]、60℃、10 minの加熱で完全に毒性を失うので、加熱調理さえすれば 唾液腺を除去しなくても食品衛生上の問題はないと思われる。カコボラの他、フジツガイ科のボウシュウボラやエゾバイ科のエゾバイも唾液腺は 有毒であることが報告されているが[11]、毒成分についてはよくわかっていない。」

加熱すれば食べられる、でも、その姿からつぶ貝として流通はしない。
見た目ー。