うぶんつ

Ubuntuは、南アフリカのズールー語の言葉で「他者への思いやり」などの意味をもっている[10]

アフリカの言葉を表音化すると、ローマ字みたいということは発音しやすいのか?んぐとかいわなくていいのか。

インスコディスクはDVD-Rで作った。vaioのリカバリディスクつくらにゃならん。

ななめよみ、これが簡単そう。

http://manaby3110.blog69.fc2.com/blog-entry-150.html

2-1.VAIOの縮小インストール

初期状態で、VAIOはCドライブをフルに使ってインストールされているので、半分くらいにする。
自分が買ったノートPCはカタログベースで320GBの容量があったので、150GBをWindows、残りをUbuntuに割り当てることにした。

まず、最初に作成したリカバリディスクでPCを起動。

VAIO CAREレスキューというリカバリプログラムの画面が表示されるので、「リカバリーウィザード開始」ではなく、「ツール>高度なリカバリーウィザード」を選択する。
「リカバリーの種類」で「カスタムリカバリー(Cドライブのサイズ変更とDドライブ追加)」を選択する。
Cドライブのサイズは150GBに指定する。
残りは勝手にDドライブとなる。
このパーティションはあとでUbuntuをインストールする際に消す。

 

デュアルブートの選択用ソフト、制限、フリー

http://neosmart.net/EasyBCD/

 

 

トラブルシューティング用

http://flatray.com/linux/vaio-t/

 

自作機なら、

DSP版をいれるそうな。

http://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/tips/windows/windows8/017/default.aspx

 

水草

http://www.research.kobe-u.ac.jp/sci-kadono/photo.html

カバンボ