午睡

精神的な不安定性は寝るに限る。

幼稚園の生活展の紙プレゼンは一つの見解ではある。下線にも二重線や波線があることを忘れていた。デジタルだと過剰な装飾に思えるのに嫌味がない。

le vougeでlunch、キーマカレーは目白の朝を思い出す。何も変わらず30年が経過している。

 

求人を考えないといけないなあ。

 

田辺で餅巻きに遭遇する。スギ花粉もふがふがでていた。

飲み会で写真はAirdropで共有する、bluetoothかと思ったらWiFiadhocだった、そりゃそうか。 =>初期認証はblue toothかな?

ja.wikipedia.org

「規格の中にはアクセスポイントなど外部通信機器を経由せずに通信端末同士を直接接続するP2P(ワイヤレス・アドホック・ネットワーク)というモードがあり、これは家電やゲーム機などでの採用例が見られる。一般的にはアドホックモード、アドホック接続などと呼称されている。」

 

Android beamとAirdropで共有はできないのだろうか?

time-space.kddi.com

 

ファイル転送のセッションの確立はBluetoothで行い、転送そのものはWi-Fiで行われました(受信側が送信側にWiFiダイレクトで接続)。」なるほどーAIrdropは両方使ってる。

japanese.engadget.com

Android beamだと、

time-space.kddi.com

お互いにAndroidスマホ同士なら、「Androidビーム」が使えるだろう。これはiPhoneAirDropに似ているが、Androidスマホに搭載されたNFCBluetoothを使ってデータ転送を行う機能だ。

③端末の背面同士を近づければデータ転送が始まる。NFCを利用するため、一度端末同士の背面を合わせる必要があるが、通信が始まればBluetooth接続に切り替わるので、離しても問題ない。

NFCの方が安全な気がするなあ。

 

 LINEのセキュリティもあんまりわからないけど。最低ラインはやっておいた。パスコードや「Letter Sealingとは、トークルームのメッセージにエンドツーエンド暗号化を適用した機能です。

※エンドツーエンド暗号化(End to End Encryption)とは、サーバでもメッセージの内容が暗号化された状態で保存され、送信者と受信者以外にはトーク内容を解読できないように設計された通信方式です」

も。

help.line.me