human legue

AOLradioで80年代のネットラジオを流す。近くの酒屋で赤ワインを買ったのがいけないのだが、よっぱらうな。。
シララハマのろうそくは良かった。灯篭流しか、鎮魂なのか、何にも説明はないけど、夏でみんななんとなく集まって、意味なく浮かれてるのがいい。花火とかもいいよう。

花輪和一の「刑務所の前・第2集」をよむ。作家の頭の中は同時進行でいろいろな話がすすむのだろうか。戦国時代の娘の話と、モデルガン愛好者のいかがわしいキャンプの話と、牢獄話が混在している。宗教のいかがわしさを指摘する姿勢と、実弾を実銃(そんな言葉があるのかしらぬが)で打つ姿勢はどこかで通底するものがあるような。
何が罪深い行為なのか?ってことなんだなあ。

カレーを作った。ほんとは和敬塾の裏のドライカレー(ぜんぜんドライカレーじゃないけど)が作りたかったけど、レシピが見つけられず、トマト、ナスカレーでありました。牛と豚の合挽き挽肉は、売り場コーナーの不正のないことを主張する看板がいかめしい。
ルー次第かもしれんが、うまかった。。

一日の最後に黒田硫黄の本をみながら、丸い茄子を焼いてみた。夏は焼き茄子だよぅ。いい感じで酔っ払ってしまった。ああ、昼間のテレビで韓国の左翼は共産主義ではなくて、北朝鮮派ということで、愛国心は非常に強いと聞いた。朝鮮半島の人は自己肯定ができている。司馬遼太郎が憂いたことなんだろうが、日本人は自己否定からはじまっちゃうのなー。